
いつでもいける!
セカンドハウス
24時間フリースペース
2020年8月1日
コロナ禍の中、周りの反対を押し切って、縁もゆかりもない長野県須坂市にて
【コミュニティスペースたすけの家】
堂々オープン‼️
2020年10月
【コミュニティスペースたすけの家】
オープン3ヶ月にして、利用者0人❗️惨敗‼︎
ソーシャルビジネスを選んだ結果は
ソーシャルディスタンス‼︎
2020年11月
終活コンサルジュ資格取得
2021年1月
年も明け、少しずつ利用者や仲間が増えてきた。やっと軌道に乗ってきた予感?
2021年3月
引きこもり相談士の資格を取得
2021年8月1日
コミュニティスペースたすけの家の1周年に、たすけ家サークル(タスカル)設立予定
2021年8月〜
ワクワクの連鎖が始まる!
たすけの家 History
たすけの家 スタッフ紹介

アドバイザー
祝井 一幸
か ず
たすけの家は、夢を叶えるためには必ず必要な
『帰れる場所』でありたいと願っています。
夢は『行く場所』と同じくらい『帰れる場所』を作ることが必要だと考えます。
夢は、目標を作らせ行動をさせてくれる。
しかし夢への道は、そんなに簡単に辿りつくことなど出来ない。
くねくねと曲がった道を一生懸命に歩いても行き止まりだったりもする。
そして、時にはウロウロしながら迷子にもなる。
夢の道に迷ったら、安心して『帰れる場所』が、たすけの家でありたい。
そして再び夢に向かって歩みだせる場所!
そんな、止まり木のような『帰れる場所』が、たすけの家でありたいと心より願っています。

サッカー、運動、歌うことが大好きです。
24歳の年、日本一周ヒッチハイクの旅をしてきました。
学生時代にたまたまひきこもっている友達と接する機会が多くありました。
周りとうまくいかない友達も僕から広がって繋がってくれることもあり、それを嬉しく思っていました。
たすけの家もそんな誰かと誰かが繋がっていく場になることを祈ります。
代 表
河合 圭介
けっけ
